燈明堂トウミョウドウ
Tomyodo Lighthouse
走水・観音崎・大津・浦賀
燈明堂は浦賀港の西にあり、港に出入りする船にとって灯台の役目をしていました。
慶安元年(1648)幕府の命により造られ、菜種油で灯された光は海上4海里(7.4km)を照らしたといわれています。
元禄の頃から、最盛期を迎えた東浦賀の干鰯問屋の負担で維持管理を行い、明治5年(1872)に廃止されるまでの約220年間、一日も休まずに航路の安全を守ってきました。
建物は明治20年代まで残っていたといわれていますが、風雨で崩壊し石垣だけが残されていました。昭和63年(1988)に、残った石垣の上に現在の建物が、当時の外観に復元されました。
燈明堂からは、小さな砂浜が続き、沖合いには今も多くの船が行き交います。
慶安元年(1648)幕府の命により造られ、菜種油で灯された光は海上4海里(7.4km)を照らしたといわれています。
元禄の頃から、最盛期を迎えた東浦賀の干鰯問屋の負担で維持管理を行い、明治5年(1872)に廃止されるまでの約220年間、一日も休まずに航路の安全を守ってきました。
建物は明治20年代まで残っていたといわれていますが、風雨で崩壊し石垣だけが残されていました。昭和63年(1988)に、残った石垣の上に現在の建物が、当時の外観に復元されました。
燈明堂からは、小さな砂浜が続き、沖合いには今も多くの船が行き交います。
information
基本情報- 住所
- 横須賀市西浦賀6
- アクセス
- 京急浦賀駅からバス「千代ヶ崎経由 京急久里浜駅行」(約8分)「燈明堂入口」バス停下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 駐車場
- 近隣、燈明堂緑地駐車場有り
- お問い合わせ
- 横須賀市観光案内所
Tel:046-822-8301(9:30~17:00)