貝山地下壕【事前予約のみ】カイヤマチカゴウ
Kaiyama Underground Vault
                        追浜・田浦
					
※見学には事前予約が必要です。
太平洋戦争中に掘られたの地下壕で、貝山緑地(追浜地域)の中にあります。素掘りの地下壕で、総延長は約2kmを超えるといわれています。
追浜地域は、大正時代初期までは夏島などの島がある風光明媚な地でしたが、旧海軍が追浜飛行場(現在の日産自動車(株)追浜工場付近)を造るために埋め立て工事を行い、夏島は地続きになり旧海軍航空部隊の一大拠点となりました。
貝山地下壕は、倉庫や会議室に使われていたと思われる部屋のようなもの、かまどの跡なども残っていて、現在、一部が公開されています。
				
			太平洋戦争中に掘られたの地下壕で、貝山緑地(追浜地域)の中にあります。素掘りの地下壕で、総延長は約2kmを超えるといわれています。
追浜地域は、大正時代初期までは夏島などの島がある風光明媚な地でしたが、旧海軍が追浜飛行場(現在の日産自動車(株)追浜工場付近)を造るために埋め立て工事を行い、夏島は地続きになり旧海軍航空部隊の一大拠点となりました。
貝山地下壕は、倉庫や会議室に使われていたと思われる部屋のようなもの、かまどの跡なども残っていて、現在、一部が公開されています。
information
基本情報- 住所
 - 横須賀市浦郷町5-2931-63
 - アクセス
 - 京急線追浜駅からバス「浄化センター」下車徒歩5分
 - 料金
 - ガイドによる
 - 営業時間
 - 9:00~17:00 ※見学には事前予約が必要です。
 - 定休日
 - 年末年始
 - 駐車場
 - 近隣に夏島都市緑地駐車場あり
 - 公式サイト
 - https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/5560/sisetu/kaiyama.html
 - お問い合わせ
 - 046-822-9561(横須賀市公園管理課)
 
