
おすすめ!
事前応募制
「横須賀うみかぜカーニバル2020 ノジマモールオンラインキッズActivity in 浦賀」
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、このたび「新しい生活様式の実践」として、ボートクルージング体験や水辺の安全ワークショップ・環境系ワークショップを初のオンラインイベントで開催することとなりました。
INFORMATION基本情報
- 開催日
- 2020年8月9日(日)
午前の部:10:00~11:00 午後の部:13:00~14:00
荒天の場合は、内容の変更あり - 開催場所
- 浦賀ボートパークほか ※インターネット配信のため、ブース等の設置はございません。
横須賀市東浦賀2-4-20全てZOOMのシステムを利用したオンライン開催
- アクセス
- 自宅から指定のZOOMのURLより参加
- 公式サイト
- https://www.maris.or.jp/umikaze-carnival2020.html
- お問合わせ
- 横須賀市:046-822-8439
- 主催/共催
- 横須賀うみかぜカーニバル実行委員会
(横須賀市、(公財)マリンスポーツ財団、マリスクラブ湘南)
ABOUTイベントについて
全てZOOMのシステムを利用したボートクルージング体験・水辺の安全ワークショップ・環境系ワークショップのオンライン開催をします。
広報用動画をご覧になりたい方は横須賀市公式YOUTUBEチャンネルよりご覧ください!
その他に(一社)横須賀市観光協会Instagram( @yokosuka_kanko )や横須賀市Twitter( @yokosuka_city )、公益財団法人財団マリンスポーツInstagram( @maris_sports )、公益財団法人財団マリンスポーツTwitter( @marisfoundation )でも短編動画などを掲載しておりますので、フォローの上、是非ご覧ください!
募集人数 | 各部50組、最大参加者数100組(募集人数を超えた場合は抽選) |
---|---|
参加資格 | 市内在住、在勤の小学生以下のお子様とその保護者 |
募集期間 | 令和2年7月22日(水曜日)9:00~8月7日(金曜日)12:00 |
クルーズコース
お問い合わせ先
横須賀市:046-822-8439
チラシダウンロード
「横須賀うみかぜカーニバル2020
ノジマモールオンラインキッズActivity in 浦賀」のプレゼント企画‼
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、このたび「新しい生活様式の実践」として、8月9日(日)にボートクルージング体験や水辺の安全ワークショップ・環境系ワークショップを初のオンラインイベントで開催しました。それに伴い、この度プレゼント企画を実施します!
プレゼント企画第1弾『防水リュック』10名様プレゼントキャンペーン‼
応募要件 | 工作作品をInstagramから投稿された方 |
---|---|
募集期間 | 8月17日(月)まで |
応募方法 | ① 横須賀市公式YouTube をご覧になり、工作した作品の写真を撮影 ② マリンスポーツ財団公式インスタグラム をフォロー ③『#うみかぜオンライン』を付けて写真を投稿したら応募完了 |
プレゼント企画第2弾『タブレット』を5名様に抽選でプレゼント‼
応募要件 | オンラインで参加された方及び当日の様子の動画(市公式YouTubeで14日以降にアーカイブ配信)を視聴された方 |
---|---|
募集期間 | 8月17日(月)まで |
応募方法 | 当日参加された方 応募手続きは必要ありません。参加と同時に応募が完了されます。※当選の発表は、当選者へダイレクトメールでお知らせします。 アーカイブ配信で参加された方 ① 横須賀市公式YouTube を視聴後、 (公財)マリンスポーツ財団公式Twitter をフォロー ②『#うみかぜアーカイブ』をつけてRTしたら応募完了 |
注意事項
① お一人様1作品の応募となります。
② 同一人物による複数アカウントでの連続応募など、不正行為と判断された場合、応募は無効となります。
③ 当選者の方へはダイレクトメールにてご連絡します。
必ず、 (公財)マリンスポーツ財団HP で参加規約をご確認のうえ、ご応募をお願いいたします。
その他に (一社)横須賀市観光協会Instagram や 横須賀市Twitter 、 (公財)マリンスポーツ財団Instagram 、 (公財)マリンスポーツ財団Twitter でも動画などを掲載しておりますので、フォローの上、是非ご覧ください!