ペリー公園ペリーコウエン

Perry Park
久里浜
久里浜海岸のペリー公園内にはペリー上陸記念碑があります。
この碑は、日本の開国を求めて来航したアメリカ海軍提督マシュー・カルブレイス・ペリーが嘉永6年6月9日(新暦1853年7月14日)に久里浜海岸に上陸したことを記念して建てられたものです。
ぺリー上陸記念碑の除幕式は明治34年(1901)7月14日、ペリーの上陸と同じ日に行われました。
参列者は桂首相ほか閣僚、個人として榎本武揚やペリー艦隊の一員として来航した経験のあるアメリカ退役海軍少将ビアズリーやペリーの孫のロジャーズ少将ら、総数約1,000人。久里浜沖では日米の軍艦が祝砲を放つなど盛大な式となりました。
碑文の「北米合衆國水師提督伯理上陸紀念碑」は伊藤博文の筆によるものです。
久里浜海岸は、昭和20年代までは風光明媚な海水浴場でしたが、日魯漁業久里浜支社の建設や昭和30年代からの東京電力横須賀火力発電所建設に伴う相次ぐ埋め立てにより、海岸線は大きくその姿を変えました。ペリー公園前に残る砂浜からは、昭和35年(1902)に開通した久里浜港-金谷港を行き交う東京湾フェリーの姿や、発電所の大きな煙突を望むことが出来ます。
園内のペリー記念館内には、ペリー来航に関する歴史的資料や模型などが数多く展示されています。

information

基本情報
住所
〒239-0831
横須賀市久里浜7-14
アクセス
京急久里浜駅からバス「野比海岸行」(約10分)「ペリー記念碑」下車
料金
無料
定休日
休館日
・月曜日
・休日の翌日(その日が月曜日にあたるときは火曜日)
・12月29日から翌年1月3日まで
駐車場
無し
公式サイト
http://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry/perry/
お問い合わせ
046-834-7531(ペリー記念館)

access

アクセス

barrier free

バリアフリー対応
エレベーター ×
エスカレーター ×
入り口段差解消のための措置(スロープを含む)
車いす対応トイレ ×
オストメイト対応トイレ ×
車いす貸し出し ×
子供用オムツ替えシート ×
ユニバーサルシート
(大人用オムツ替えシート)
×
障害者等用の駐車場 ×
誘導用ブロック ×

about

スポットについて
みどころ

じょうきせんの碑
碑文「泰平の ねむりを さます じょうきせん」
江戸湾の守備に当たっていた諸藩の藩士や浦賀奉行所の人たちは大きな黒船の姿を見て、驚き動揺しました。開国を促す黒船の来航に、幕府要人はもちろんのこと、その威容を見聞きした人たちの驚きはどれほどのものだったでしょう。
ペリー公園内にある「じょうきせんの碑」の碑文は「上喜撰」というお茶の銘柄と「蒸気船」を掛けて「お茶を4杯飲んだら寝られなくなった」「蒸気船が4隻来たら大騒ぎで寝られらくなった」という驚きを端的に表現した落首です。
「久里浜村誌」によれば、この落首は、老中間部詮勝(まなべあきかつ・号 松堂)作ともいわれています。

歴史・文化

マシュー・カルブレイス・ペリー

1830年代、アメリカ海軍で蒸気軍艦の必要性を説き、ブルックリン海軍工廠の長官も務めたペリーは、その先見性から蒸気海軍の父と称えられました。
1852年1月に東インド艦隊司令長官に就任したペリーは、同年11月アメリカ大統領ミラード・フィルモアの親書を持ってバージニア州ノー フォークを出航し、嘉永6年6月3日(1853.7.8)、浦賀沖に来航しました。6月9日(1853.7.14)、久里浜に上陸したペリーの一行は、江 戸幕府に開国を求める親書を手渡しました。
これにより、200年以上続いた幕府の鎖国制度は幕を下ろしました。
翌年1月16日(1854.2.13)、ペリーは7隻の軍艦を率いて再び神奈川(現在の横浜市金沢区)沖に来航し、「日米和親条約(神奈川条約)」を結びました。
帰国後は日本への遠征記を編さんし、安政5年(1858)3月4日に死去しました。
久里浜のペリー公園内に、ペリー来航に関する歴史的資料や模型などが展示されたペリー記念館があります。

※スカップ3「横須賀人物往来」から


※公園内でのドローン等の使用は認めていません。